DAZN 週間セーブJ1 2018 2節
第2節。磐田の三浦のセーブが5位にランクイン!カミンスキーの腰痛で急遽つかんだチャンスをものにしたと言えるのでは。このセーブの時も、浮き足立った様子もなくしっかり対応できていると思う。 こんな記事もあり、残念ながら試合こそ0-1で負けてしまったが評価は良いようだ。 【磐田 vs FC東京】 ウォーミングアップコラム:チャンスを掴み飛躍を遂げる三浦龍輝 – J’s GOAL […]
海外・国内のGKが利用しているキーパーグローブに関する情報を中心に発信していきます。
第2節。磐田の三浦のセーブが5位にランクイン!カミンスキーの腰痛で急遽つかんだチャンスをものにしたと言えるのでは。このセーブの時も、浮き足立った様子もなくしっかり対応できていると思う。 こんな記事もあり、残念ながら試合こそ0-1で負けてしまったが評価は良いようだ。 【磐田 vs FC東京】 ウォーミングアップコラム:チャンスを掴み飛躍を遂げる三浦龍輝 – J’s GOAL […]
やはりランゲラックは技術が高いね!途中で方向が変わってるのにしっかりはじくことができている!スン様のPKキャッチもさすが。 ランゲラック(名古屋) スン様(鹿島) 六反(清水) 関(仙台) チョン・ソンリョン(川崎)
林が今回もランクイン。セーブもやみくもに突っ込んでたまたま止めたのではなく、相手が少しボールコントロールに戸惑った隙を狙って一気に体を寄せている。うまいプレーだなと思います。 中村(柏) 林(東京) カミンスキー(磐田) 関(仙台) 加藤(大宮)
六反の移籍もあり、開幕からスタメンの座を射止めた関ですが、仙台に復帰したシュミットダニエルもその座を虎視眈々と狙っています。 【仙台】GKシュミット、3年ぶりJ1に「楽しみ」 : スポーツ報知 http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20170314-OHT1T50264.html 関はセルスファミリー(セルスのFacebookページでセルスユーザーのキーパー […]
Jリーグが開幕しましたね。今更ですが。2節を終えて、クリーンシートを続けているのはこの記事の林と、ベガルタ仙台の関の二人。 http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20170304-OHT1T50174.html あとはやはり韓国人GKの活躍が目立つ印象で、鹿島のクォン・スンテはとうとう曽ヶ端の時代を終わらせるのか?!という期待と残念な気持ちもあります。2節で […]
ベガルタ仙台のGK練習がユニークですね。サングラスに内蔵された液晶にいろいろ映って見えづらい状況を再現するらしい。関、シュミット・ダニエルなどが使っているらしい。効果のほどはどうなの。 <ベガルタ>GK練習 新兵器はサングラス | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201701/20170131_14034. […]