記事

新型コロナで一時的に中断し、順々決勝以降は恒例のホーム&アウェーではなく、一発勝負。異例づくしの今シーズンのチャンピオンズリーグは、バイエルン・ミュンヘンの6度目の優勝で幕を閉じました。

Embed from Getty Images

やっぱかっこいいですよね。ビッグイヤーを掲げるシーンは。何度見ても。ちなみにビッグイヤーというのは、欧州の頂点の証である、このUEFAチャンピオンズリーグのトロフィーのことを指します。

優勝セレモニーで紙吹雪とともに、優勝チームのキャプテンがこのビッグイヤーを頭上に掲げるのは、最もテンションが上がる瞬間ですよね。今シーズン、欧州の頂点に立ったバイエルンのキャプテンはGKのマヌエル・ノイアーです。

UEFAチャンピオンズリーグ19-20での活躍

選手名:マヌエル・ノイアー(ドイツ代表/バイエルン・ミュンヘン)
今大会成績:11試合出場/8失点

自身2度めのチャンピオンズリーグ制覇を達成。怪我に悩まされ、復帰後も不調といわれドイツ代表でもバイエルンでもバッシングを受けることもありましたが、このチャンピオンズリーグでそんな声も完全に払拭し、改めて今でも世界最高クラスのGKであることを印象付けたこのチャンピオンズリーグだったと思います。

出場した11試合で、失点はわずかに8。クリーンシートは6試合。決勝でもネイマールやマルキーニョスのシュートを見事にセーブし大活躍。

こちらがその決勝戦でのプレー。

前半17分、ネイマールのシュートを止めたシーンは、最初のセーブ、そのあとのリアクションを含め圧巻ですね。

使用しているキーパーグローブは?

Embed from Getty Images

ノイアーが決勝で着用したグローブはadidasのプレデター20。

カラーは、黒・白・ゴールドでこの夏の最新モデルです。今までの赤をベースとしたデザインもかっこよかったですが、それを上回るかっこよさだと思います。

下記から購入可能です。最新モデルでもまだサイズも豊富にあります。

こちらがミドルモデル。お手頃な価格でとてもおすすめです。

こちらが同じプレデター20の下位モデル。ただ、随分デザインが変わってしまうんですよね。。

他にビッグイヤーを掲げたGKは?

欧州最高のチームを決める本大会は、歴史は長いですが、「チャンピオンズリーグ」という名前になったのは、1992-93シーズンからです。その後、1996-97シーズンからUEFAチャンピオンズリーグと改称されました。

1992-93シーズン以降にチャンピオンズリーグをキャプテンとして制覇し、ビッグイヤーを掲げたことがあるGKはニアーの他に2人います。いずれも伝説級のGKです。

2014年 イケル・カシージャス(レアル・マドリー)

Embed from Getty Images

先日引退を発表した元レアル・マドリーのGKイケル・カシージャス。アトレティコ・マドリーとのダービーを制して、見事にクラブ10度目のチャンピオンズリーグを制覇。12年前に続き、カシージャス自身は2度目、キャプテンとしては初めての欧州制覇でした。

1999年 ピーター・シュマイケル(マンチェスターユナイテッド)

Embed from Getty Images

決勝でバイエルンを破っての優勝。カンプ・ノウの悲劇、またはカンプ・ノウの軌跡といわれる決勝戦ですね。1-0でバイエルンリードで迎えた後半ロスタイム、GKのシュマイケルも上がってきて、同点においつきます。その直後にスールシャール(現マンチェスターユナイテッド監督)が逆転ゴール!信じられない奇跡です。ちなみに、相手のGKはあのオリバー・カーンでしたね。

記事

フランス、リーグ・アンが開幕。ストラスブールに所属する元日本代表GK川島永嗣が、1年3か月ぶりにスタメン出場を果たしています。

GK川島、開幕戦フル出場 サッカー、フランス1

ロリアン 3-1 ストラスブール

GKマッツ・セルスが7月にアキレス腱を負傷して離脱。第2GKのカマラが代役を務めることが見込まれていたが、第3GKと位置づけられていた川島がそのカマラを抑えて先発出場を勝ち取りました!!

前半は0-1でストラスブールがリードして折り返すものの、後半は3失点で敗戦。久々のトップリーグでのゲームを勝利で飾ることはできませんでしたが、好セーブもあり川島らしいプレーが見られました。

日本は過去に6度のワールドカップに出場していますが、日本代表としてワールドカップに出場したことのあるGKは3人だけ。川口能活、楢崎正剛、そして川島永嗣の3人です。海外での実績も輝かしく、文句なしで日本のレジェンドGKといっていい川島。今後結果を残してスタメンでの定着が期待されます。

選手:川島永嗣(Eiji Kawashima)
チーム:ストラスブール
グローブ:PUMA Ultra Grip

PUMAのキーパーグローブ

川島が開幕戦で利用していたグローブはPUMAのUltra Gripです。川島がリーグアン開幕戦で利用したグローブのジュニアモデルを下記から購入可能です。

[プーマ] サッカーグローブ ウルトラ グリップ 1 ジュニア RC ボーイズ

[プーマ] グローブ 手袋 ウルトラ グリップ 4 RC

記事

トピックス

ケパはこのままチェルシーを退団か?

冬のマーケットが閉じたばかりだというのに、ケパの移籍の話が最近大きなトピックスでしたね。

Embed from Getty Images

2年前、とうとうGKの移籍金が100億を超えました。アリソンがローマからリバプールに7500万ユーロ(当時96億円)で移籍して史上最高額となった直後に今度はチェルシーがアスレティック・ビルバオからケパを8000万ユーロ(当時104億円)で獲得し、そのレコードはいまだ破られていません。そのケパが今シーズンはプレミアリーグで失点を重ね、非難の的となっています。しまいにはランパード監督も「目を向ける必要がある」となんともいえないコメントを出していたり、少なくとも絶大な信頼をおいているとはいえない状況のようです。失点は多く、セーブ率も55%でプレミアリーグ最低とのことで数字が語っているかもしれませんが、どんなときでも少なくとも表向きは監督は信頼しているというメッセージを発信すべきだと思います。この状況エデルソンがくる前のブラーボに似ていますね。そうするともうケパが活躍することはないのかもしれません。
上位決戦のレスター・シティ戦ではとうとうスタメン落ちで、ウィリー・カバジェロが先発。ケパの後任として、アヤックスのオナナを獲得するのでは?と早くも夏の移籍に向けて噂が立っている始末です。なんとかこの状況を跳ね返し、ランパード監督を見返してほしいですが。

移籍情報

Jリーグはオフシーズンなので移籍情報でいろいろと動きがありますね。
今年もますますGKの外国人化が進み、日本人GKにとって厳しい状況が続きます。

コンサドーレがタイ代表GKを獲得

コンサドーレはタイ代表GKカウィン・タンマサッチャーナンを獲得

Embed from Getty Images

札幌は、正GKにク・ソンユン。それに続きベテランの菅野に24歳の3人(あとはドーレくんもGK登録らしい笑)が所属し比較的GKの層が厚いチームといえると思います。しかしながらキャンプで阿波加が左ひざを負傷。その穴埋めとしての獲得と報じられていますが、ク・ソンユンは韓国のGKなので今後徴兵で帰国する可能性があり、菅野も超ベテランということで将来の正GK候補としてカウィンを獲得したとも考えられます。今回はレンタル移籍ですが状況によっては本獲得を目指すのではないかと思います。

榎本哲也選手引退

Embed from Getty Images

あとは元横浜Fマリノスで現在はカターレ富山に所属する榎本哲也が引退。身長は高くないものの、ガッツあふれるプレーが印象的でした。お疲れ様でした。

怪我情報

柏 中村航輔が筋肉系の負傷

柏の中村がちばぎんカップで負傷交代。左太腿の筋肉系のけがとのことで長引かないか心配です。

インテル ハンダノビッチ

セリエAで好調インテルの絶対的守護神ハンダノビッチが指の負傷で3~4週間の離脱。控えGKのダニエレ・パデッリがミラノダービーでも先発し、勝利しているのが現在のインテルの底力。サブには、インテルのレジェンド、スタンコビッチの息子でU-19セルビア代表のフィリップ・スタンコビッチが急遽登録されています。また、移籍市場はすでにクローズしていますが、フリーで元イタリア代表、GKエミリアーノ・ヴィヴィアーノを獲得。

Embed from Getty Images

インテルはこの難局を乗り切ることができるでしょうか。

記事

ベガルタ仙台で日本代表GKのシュミット・ダニエルがベルギーのシント=トロイデンVVに移籍することになりました。

Embed from Getty Images

正GKをシーズン途中で放出することになる仙台にとっては痛手。ベガルタといえば、関憲太郎というGKがいるけれども、シュミットの代わりに外国人GKを獲得することにしたようです。
ポーランド1部シロンスク・ブロツアフから同国代表歴のあるGKヤクブ・スウォビクを獲得。早ければ7月19日から試合に出場できるようになるようです。ますます外国人GKが増えるね。
さて、シント=トロイデンとはどういうチームか?ベルギー1部のチームでなんと一時期は日本人が5人も所属しているチームです。日本代表の冨安、鎌田、遠藤。なんでこんなに日本人がいるのかなと思ったら、DMM.comが昨年チームを買収してるんですね。そして、DMMはそのITの技術をいかしてコネクティッドスタジアムなどの事業も広げたいと。こちらも楽しみです。
そしてベルギーリーグは、外国人枠というのがないんですね。なので日本人を始めたくさんの外国人も所属できる。ともあれ、日本人が多いので他のチームよりも移籍の心理的なハードルが低いのではないかと思います。
話がそれましたが、頑張れシュミット!!

<ベガルタ>シュミットのベルギー移籍決定的 元ポーランド代表GK獲得へ | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201906/20190627_14031.html

記事

元イングランド代表で活躍したゴードン・バンクスさんが81歳でなくなりました。もちろん僕自身、リアルタイムで彼の活躍を見たことがあるわけではないのですが、GKをやっていた身として、一度は名前を聞いたことがあるくらいの名選手です。

1966年にイングランドがワールドカップで優勝したときのメンバーでもありますが、有名なのはその次の1970年のワールドカップでペレのヘディングを止めた試合ですね。完全に枠をとらえたヘディングをギリギリのところで掻き出しています。

クラブチームではストークや岡崎が所属しているレスターで活躍。最後の方はアメリカでもプレしていたようです。

彼の死を受けて、リネカーやオーウェン、現役ではスターリングなんかもインスタでコメントを寄せています。

Gordon Banks, England World Cup-winning goalkeeper, dies at 81 | Goal.com

https://www.goal.com/en-my/news/gordon-banks-england-world-cup-winning-goalkeeper-dies-at-81/gcj5pzmj85mi1r982wluvbiqt