最後の勇姿
最後の入場、最後の円陣、最後のセーブ、最後の勝利、一つ一つ噛みしめました。25年間ありがとう。やはり俺にとって最高のヒーローです。
海外・国内のGKが利用しているキーパーグローブに関する情報を中心に発信していきます。
最後の入場、最後の円陣、最後のセーブ、最後の勝利、一つ一つ噛みしめました。25年間ありがとう。やはり俺にとって最高のヒーローです。
11/5のJ3の相模原 vs 沼津の試合で、エスコートキッズとして川口の出身の小学校が参加!フィールドプレーヤーは緑と黒のストライプ、キーパーは赤で「すいか」と呼ばれていたそうですが、今回はキーパーは赤じゃなかったねー
いやいや待ちわびていましたよ。本日amazonで届きました。今まで発売日に本を買ったことなんてないんで、発売日に書店に並ぶのかどうかもよくわからず… まだまえがきと目次しか読んでないけど、いやーわくわくします。同じこと思ってる人も全国に何人かはいるんだろうなー。大切に読もうと思います。
Embed from Getty Images 今日は僕のヒーロー川口能活の誕生日です。 もう42歳。挑戦し続ける姿は今でも僕を刺激してくれます。 1995年のJリーグデビューから闘争心をむき出しにしたスペクタクルなプレー。国際試合での記憶に残る数々の栄光とスーパーセーブ。決して成功とはいえないかもしれない海外移籍。ポーツマス、ノアシェランで逆境に耐えながら掴んだ試合出場は自分のことのように嬉しか […]
素晴らしい勝利だった栃木戦。試合前の写真がSC相模原の公式ページに掲載されています。川口も嬉しいのか眩しいのかわからない顔をしてますが(笑) 少し僕の目を引いたのが右下の子供達二人。もしやこの二人は川口のお子さんでは?という風にかんじました。二人も共、川口のユニフォームをきているし、年齢も10歳と3歳なので二人と合致する気がする。そして女の子の方は川口に顔が似ている気がするか、息子さんの方は川口が […]
僕は川口能活選手が昔から好きで、ファンサイトを運営してきていたのですが、4/1のタイミングで誤ってサイトが消えてしまいました…。無念。 今まで川口の記事はそちらのサイトに書くことが多かったのですが、今後はこちらに川口関連の記事も書くことが多くなりそうです。あちらのサイトにきていただいていた方々には申し訳有りませんが、今後はこちらを、よろしくお願いします😊
世界のGKが使っているGKグローブをひたすら考察していくサイトです。僕自身、大学まではGKをやっていて、キーパーグローブを買うのはわくわくしたものです。 同じ型でも、プロのトップ選手は自分用にカスタマイズした特別仕様だったり、画像とかから判断しているので間違っている可能性もあるものの、純粋に最近はどんなグローブがあるのか楽しんだり、購入するときの参考にしてください! GKやグローブに関連する記事へ […]