グローブ

Embed from Getty Images

現在2位につけるグランパスの守護神はランゲラック。オーストラリア代表にもコンスタントに選出されるGKです。2018年の加入依頼不動の守護神として活躍。今シーズンは6試合が終わってわずかに1です。2位のチームの支えています。

ランゲラックが使用するのは、アディダスのプレデター。スパイクの新作プレデターフリークと連動したモデルになっています。デーモンスキンと呼ばれるデコボコがグローブのパンチングゾーンに実装されています。

選手:ミチェル・ランゲラック(Mitchell Langerak)
チーム:名古屋グランパス
グローブ:adidas Predator

adidas(アディダス) プレデター GL PRO HYB

Adidas Predator Freak .1 Japan HG/AG L FZ3711

グローブ

2021年のJリーグ、開幕しましたね。開幕戦のカードは川崎フロンターレvs横浜Fマリノス。川崎フロンターレが2-0で危なげない勝利でした。

GK川崎フロンターレがチョン・ソンリョン、横浜Fマリノスがオビ・パウエル・オビンナです。本記事ではオビンナ選手のキーパーグローブに注目です。

オビ・パウエル・オビンナはどんな選手?

オビンナ選手は、JFAアカデミー、流通経済大学から横浜Fマリノス、とエリートコースの経歴。各年代の日本代表にも選出されている今後期待の若手GKです。本当に最近はJリーグでも若手GKが出てきていてうれしいですね。

2020年にマリノスに加入しますが、2020年8月~10月はJ2の栃木SCにレンタル。11月に戻ってくると11月14日には浦和レッズ戦でJ1デビューを果たします。またそのあと30節の川崎フロンターレ戦では退場した高丘に代わり途中出場しPKストップなどいきなり活躍しています。活躍が認められACLでも出場機会を獲得しています。若いうちからトップチームで活躍するのはトップレベルのGKになるための条件といえますが、そういう意味では今後が期待できます。

今シーズン5人体制となった横浜FマリノスのGK陣で開幕スタメンを勝ち取ったのはこのオビ・パウエル・オビンナ。前半川崎フロンターレに攻め込まれるも好セーブでピンチを防ぎます。2失点もノーチャンスの失点といっていいでしょう。

1m93cmと高身長を生かしたセーブに加え足元の技術にも優れており、近シーズン個人的には期待ナンバー1のGKです。

オビ・パウエル・オビンナが利用しているキーパーグローブは?

Embed from Getty Images

オビンナ選手が利用しているのはAdidasのプレデターです。

選手:オビ・パウエス・オビンナ(Powell Obinna Obi)
チーム:横浜Fマリノス
グローブ:Adidat Predator

オビンナが利用するグローブと同モデルのグローブは下記から購入可能です。

adidas(アディダス) PD GL PRO PC (csv-jev81-gh1744)

ジュニアモデルもありますが、だいぶデザインが違いますね。

[アディダス] サッカーグローブ プレデター 20 マッチ グローブ IRI35 メンズ ホワイト/ブラック/ゴールドメタリック(FS0408) 日本

グローブ

名古屋グランパスの守護神、ランゲラックのキーパーグローブを紹介します。

Embed from Getty Images

ランゲラックは今季も不動の守護神の地位を確立。開幕から11試合連続で出場し、3位と高ポジションについています。2018年、グランパスにきたころには残留争いをしていて、なんとか残留に貢献したという感じだったのにね。

さて、ランゲラックのキーパーグローブです。以前紹介したときは、nike VaporGripを着用していました。

ランゲラックのキーパーグローブ J1リーグ 2018.02


が、契約をadidasに変更したのでしょうか。最新の試合ではadidas Predator を利用しています。

選手:ミチェル・ランゲラック(Mitchell Langerak)
チーム:名古屋グランパス
グローブ:adidas Predator

adidas(アディダス) プレデター GL PRO FSP (iec72-fp7900)

adidasのキーパーグローブ

記事

新型コロナで一時的に中断し、順々決勝以降は恒例のホーム&アウェーではなく、一発勝負。異例づくしの今シーズンのチャンピオンズリーグは、バイエルン・ミュンヘンの6度目の優勝で幕を閉じました。

Embed from Getty Images

やっぱかっこいいですよね。ビッグイヤーを掲げるシーンは。何度見ても。ちなみにビッグイヤーというのは、欧州の頂点の証である、このUEFAチャンピオンズリーグのトロフィーのことを指します。

優勝セレモニーで紙吹雪とともに、優勝チームのキャプテンがこのビッグイヤーを頭上に掲げるのは、最もテンションが上がる瞬間ですよね。今シーズン、欧州の頂点に立ったバイエルンのキャプテンはGKのマヌエル・ノイアーです。

UEFAチャンピオンズリーグ19-20での活躍

選手名:マヌエル・ノイアー(ドイツ代表/バイエルン・ミュンヘン)
今大会成績:11試合出場/8失点

自身2度めのチャンピオンズリーグ制覇を達成。怪我に悩まされ、復帰後も不調といわれドイツ代表でもバイエルンでもバッシングを受けることもありましたが、このチャンピオンズリーグでそんな声も完全に払拭し、改めて今でも世界最高クラスのGKであることを印象付けたこのチャンピオンズリーグだったと思います。

出場した11試合で、失点はわずかに8。クリーンシートは6試合。決勝でもネイマールやマルキーニョスのシュートを見事にセーブし大活躍。

こちらがその決勝戦でのプレー。

前半17分、ネイマールのシュートを止めたシーンは、最初のセーブ、そのあとのリアクションを含め圧巻ですね。

使用しているキーパーグローブは?

Embed from Getty Images

ノイアーが決勝で着用したグローブはadidasのプレデター20。

カラーは、黒・白・ゴールドでこの夏の最新モデルです。今までの赤をベースとしたデザインもかっこよかったですが、それを上回るかっこよさだと思います。

下記から購入可能です。最新モデルでもまだサイズも豊富にあります。

こちらがミドルモデル。お手頃な価格でとてもおすすめです。

こちらが同じプレデター20の下位モデル。ただ、随分デザインが変わってしまうんですよね。。

他にビッグイヤーを掲げたGKは?

欧州最高のチームを決める本大会は、歴史は長いですが、「チャンピオンズリーグ」という名前になったのは、1992-93シーズンからです。その後、1996-97シーズンからUEFAチャンピオンズリーグと改称されました。

1992-93シーズン以降にチャンピオンズリーグをキャプテンとして制覇し、ビッグイヤーを掲げたことがあるGKはニアーの他に2人います。いずれも伝説級のGKです。

2014年 イケル・カシージャス(レアル・マドリー)

Embed from Getty Images

先日引退を発表した元レアル・マドリーのGKイケル・カシージャス。アトレティコ・マドリーとのダービーを制して、見事にクラブ10度目のチャンピオンズリーグを制覇。12年前に続き、カシージャス自身は2度目、キャプテンとしては初めての欧州制覇でした。

1999年 ピーター・シュマイケル(マンチェスターユナイテッド)

Embed from Getty Images

決勝でバイエルンを破っての優勝。カンプ・ノウの悲劇、またはカンプ・ノウの軌跡といわれる決勝戦ですね。1-0でバイエルンリードで迎えた後半ロスタイム、GKのシュマイケルも上がってきて、同点においつきます。その直後にスールシャール(現マンチェスターユナイテッド監督)が逆転ゴール!信じられない奇跡です。ちなみに、相手のGKはあのオリバー・カーンでしたね。

グローブ

今回の記事はいつもと趣向を変えて、キーパーグローブマニアの子供用のキーパーグローブを初めて選ぶときのポイントを解説していこうと思います。

Embed from Getty Images

サッカーをはじめたての幼稚園や小学生にとって、キーパーは花形ポジションのひとつです。

理由はけっこう単純で、試合の中で一人だけ手を使えるという特別な役割であること、そして、他のポジションと違うユニフォーム、キーパーグローブがあると思います。

そこで本記事は、初めて子供のためにキーパーグローブを選ぶときのポイントを解説していきたいと思います。小学生くらいの子供をターゲットにしています。

キーパーグローブが何のために必要なのか?

グローブが必要な理由。

それは手を使ってゴールを守る際にケガの予防につながります。

ご存じの通り、キーパーはチームの中で特別な役割を与えれています。チーム唯一手を使うことが許され、その手を使って自チームのゴールを守ります。

時には身を投げ出してゴールを守ることもあるし、至近距離からシュートを打たれて止めることもあります。相手のシュートを止めて、相手の得点を防いだ瞬間の達成感はキーパーにとってはたまらないものです。

一方で、相手の強いシュートを止めことは、痛みとの戦いでもあります。痛いのが嫌で、キーパーをやりたくないと思ってしまう子供も多いでしょう。

そこでキーパーグローブの登場です。キーパーグローブの手のひらの部分はパームと呼ばれるすべり止めの部分と、クッション材の2層からなり、ボールを止めるときのグリップ力と衝撃吸収の機能があります。

これが子供の手を守りケガを防いでくれるのです。また突き指を防止してくれるようなフレームが組み込まれているようなグローブもあります。

キーパーグローブはどこで買えばいいのか?

ずばり今はネットで買うのが一番良いです。

理由としては、選択肢が少ないことが挙げられます。ひと昔前はキーパーグローブを買うとなるとスポーツ用品店しかありませんでした。しかし、例え大きめのスポーツ用品店や、サッカー専門ショップであっても、キーパーグローブのコーナーなどほんの一画に過ぎず、ましてや子供用のグローブとなると選択肢は2、3個あれば良い方です。

店舗で試着してみないと着け心地がわからないのでは?と思うかも知れませんが、大抵のスポーツ用品店ではキーパーグローブは試着できません。やはりキーパーグローブは繊細なのであまり試着されるとすぐにダメになってしまうので、試着ができないお店が多いんですね。

一方ネットでは店舗に比べ、いろんなメーカーやいろんなサイズのグローブが選べます。またサイズもある程度決まっていますし、万が一サイズが合わなかったとしても当然交換できますので大きな心配はありません。

どのサイズを買えばいいの?

ネットで買うとサイズが心配ですよね。サイズは各メーカーや通販サイトにサイズの目安が載っています。手のひらの横幅と縦の長さからサイズを決定していきます。

横幅の長さを測るときには、親指のつけねあたりの横幅を測るのがおすすめです。そのあたりが一番太いからです。

また、縦の長さは指先から手首の付け根までの長さに+1cmの長さで見るのが良いです。長さがぴったりだと突き指しやすいので、1cm程度余裕があるサイズを選ぶのがコツになります。

キーパーグローブの老舗であるuhlsportでは、横幅でサイズの目安を算出するようにガイドがあります。
https://uhlsport.jp/products/gloves/

下記サイトのSPORTS WEB SHOPPERSのサイズガイドはとても分かりやすく参考になります。
https://www.sports-ws.com/fp_gksize.aspx

概ね4号~6号がジュニア向けのグローブなので、小学生のお子さんのグローブを選ぶ際にはこのあたりのサイズがあるものを選ぶことになりますね。

キーパーグローブに必要な匂い対策

キーパーグローブは匂い対策が必要です。

といいますのも、手にかいた汗がグローブの中に残るので、そのまま何回か使っているととても不快な匂いが手につくようになります。

対策としては洗うしかありません。

「グローブは繊細なので洗濯機はNG。
基本は中性洗剤を使って手洗いが基本です。
できれば専用のシャンプーを使ってください」

グローブのメンテナンス方法を書いているサイトだと大抵そういう記述がありますし、メーカーの公式でもそのように書いてあります。

ただ、僕なんかは普通に洗濯機が洗っています。毎日手洗いなんて正直やっていられないですし、洗濯ネットに入れればそこまで一気に劣化することはありません。

手洗いは子供が中学、高校くらいになって、もっと良いグローブを使うようになったら自分でやらせればいいんです笑

ただし注意点は、乾かす際に直射日光に当てないこと。そして、パーム同士を合わせないことです。直射日光で乾かすと、一気にボロボロになりますので日陰で干す必要があります。また乾かすときもそうですが、保存するときも、パーム同士を合わせないようにしてください。時間が経つと手のひらの部分がくっついてしまって、はがすときにボロボロになってしまうことがあります。

小学生くらいだと、週1くらいで練習というところが多いでしょうか。それであればグローブは1つで十分ですが、もし毎日のように練習があるようであれば、できれば2つ同じキーパーグローブを購入するのがおすすめです。

日陰で干す必要があるので、乾くのに時間がかかります。洗濯して乾かしている間はもう一方のグローブを使う、というのができるとベストですよね。

キーパーグローブの選び方。

いよいよ本題のキーパーグローブの選び方ですが、好きな選手と同じメーカーのグローブを買ってあげるというのがおすすめです。

キーパーグローブは昔よりもはるかに技術が上がってきていて、同じ価格帯のグローブであれば、機能にそこまで大きな差はありません。それよりもやはり子供がテンションがあがるかどかだと思っています。

好きなゴールキーパーがいれば、その選手と同じメーカーのグローブを買ってあげると絶対にテンションがあがります。

当サイトではどの世界中のキーパーがどのグローブを利用しているのか紹介していますので、よければ参考にしてください。

http://www.gkisland.com/

結局どのグローブを買えばいいの?

いろんなサイトでグローブのランキングが掲載されていますが、結局どれを買えばいいのでしょう?本サイトで厳選したおすすめグローブを3つ紹介します。

adidas プレデター

adidasのプレデターというブランドのグローブ。
世界中のプロのゴールキーパーの中で一番愛用されているグローブです。キーパーグローブはパームが白のものが多いのですが、本モデルはパームが黒になっています。黒のパームは土のグラウンドでも汚れが目立ちにくいですし 何よりかっこいいと思います。

マンチェスターユナイテッドというチームに所属する、スペイン代表GKのデ・ヘアなどが使用しています。

Embed from Getty Images

値段が\4,000を超えてくるので若干お値段は高めです。

 

nike マッチ

nikeのジュニア用の廉価版モデル「マッチ」です。モデルこそトッププロ用のものとは違うのですが、nikeの場合はデザインがシンプルで廉価版モデルでも十分かっこいいんですよね。

個人的には黒が好きですが、他にも白や赤などラインナップされています。

お値段も\2,000円台とお求めやすいと思います。

uhlsport(ウールシュポルト) スターターソフト シリーズ

最後に紹介するのがuhlsport(ウールシュポルトと読みます。略してウルスポです)のスターターソフトシリーズです。

uhlsportは老舗キーパー専門メーカーです。僕も一番買ったことが多いのがuhlsportのキーパーグローブだと思います。サイズの品ぞろえも豊富で、機能面でも期待を裏切らないと思います。

デザインでいうと、adidasやnikeのようにモダンな感じではないので見劣りするかも知れませんが、昔から変わらないデザインなので、僕のようにおっさんゴールキーパーからすると安心感のあるデザインです。

まとめ

本記事では子供向けに初めてキーパーグローブを買うという方向けに、キーパーグローブの選び方を解説してみました。参考にしていただければと思います。