スーパーセーブ

やはり練習の動画は面白い。ドンナルンマ、低い球も高い球もしっかり反応しててすごいな。ゴールがすごい小さく見える。
最初横を向いてて、シューターにまっすぐ向いた瞬間にノーステップでシュートを打たれる。不意をつかれた時もちゃんと反応する練習ですね。

https://qoly.jp/2017/01/15/gianluigi-donnarumma-training-20170113-kwm-1

記事

権田がFC東京を退団。海外に一年間いて、海外にこだわる理由になる何かを見つけたのかな。川島もやたら海外にこだわってるしね。日本にいる側からすると、トップリーグじゃないなら日本に帰ってこいよと思うけど。いずれにせよ考えてることを実績で証明して欲しいです。頑張れ!

https://www.footballchannel.jp/2017/01/14/post193939/

グローブ

ハルシティのマーシャルは、シーズン途中からはずっと出ているものの、評価は芳しくないようです。

http://www.walesonline.co.uk/sport/football/football-news/eldin-jakupovic-surely-ended-david-12423051

チームは最下位で、失点もリーグワースト2位。ファンの間にはハルシティ昇格のときにも活躍したヤクポビッチを待望する声も大きくなかなか厳しい状況のようです。

マーシャルは、ウールシュポルトのエリミネーターを使っていますね。年末の試合では少し違うモデルも使っていたようですが。

選手:デヴィッド・マーシャル(Davis Marshall)

チーム:ハル・シティ

グローブ:Uhlsport Eliminator Supergrip (U1000157010099)

グローブ

ステケレンブルフの怪我によりシーズン途中からエバートンのゴールを守るジョエル・ロブレス。写真のレスター戦では、後半に先制点をアシストし勝利に貢献。

プレミアでは50人目のGKによるアシストとのこと。

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-4068370/Everton-goalkeeper-Joel-Robles-50th-shot-stopper-assist-Premier-League-goal.html
ちなみに1位はバーンリーよポール・ロビンソンの5回!

5 – Paul Robinson

4 – David Seaman, Jose Reina

3 – Peter Schmeichel, Mark Crossley, Jussi Jaaskelainen, Tim Howard

前置きが長くなりましたが、ロブレス。このレスター戦ではnike Vapor Grip 3を使用していました。

選手:ジョエル・ロブレス(Joel Robles)

チーム:エバートン

グローブ:nike Vapor Grip 3(GS0327-860)